【ヒエラルキ】敵モデルをいったん非表示にする
【ヒエラルキ】PlayerモデルをAltキーを押しながら選択
展開された中から武器(AKM)を右クリック
3Dオブジェクト > キューブを選択
再生した状態でCtrl + Shift + P でポーズする
作成したCubeを選択
Cubeを銃口手前に配置
TransFormのメニューから位置情報をコピーする
再生を解除後Cubeを選択してTransformに張り付け
【スクリプト】ZombiController.cs編集
【スクリプト】Weapon.cs編集
【ヒエラルキ】Playerモデル > 3Dモデル部分(CH49_nonPBR)を選択してアニメーションを開く
アニメーションタブFireに変更
銃撃開始位置のモーションを確認してイベントタグを設置
設置したイベントにShooting()関数を設定
【ヒエラルキ】Playerモデル > 3Dモデルを選択 > カギマークをロック >ShotDirectionにCubeを挿入
挿入後カギマークは外しておく
【ヒエラルキ】Cube >MeshRendererのチェックを外す
【ヒエラルキ】敵モデルを表示させカプセルコライダーコンポーネント追加
カプセルコライダーの高さを2 Yを1に設定
【ヒエラルキ】Cubeの回転Y軸180°に設定
再生で敵モデルを攻撃できるか確認